2001年10月21日(日)

1day トレイル 東京近郊編
  


先日、東京郊外の小さな丘陵で「SY-Nak バイカーズキャンプ 1Day トレイル」を開催しました。
今回は、高橋いづみがレポートします。
女性はシーナックの2人を入れた5名で、総勢11名でのツーリングとなりました。
8:30に集合し、受付とバイクチェック、そしてYUKOの号令で準備運動を始めると、何故かみんな真剣な面持ち、体育会系だと勘違い?

集合場所から車道をちょっとだけ走れば、そこには山が。
早速ブレーキや短い上りのレクチャーをし、この後のライディングに備える。
ここからのんびりとダイエットヒルクライムにチャレンジ、今日一番長ーい上りである。(中には一生懸命走ってしまった人も居たりして)
「ちょっと寒いかなぁ」なんて思っていたのだが、この上りではむしろ暖かい。
ピークからは楽しい楽しいシングルトラック!!緩やかなアップダウンのトレイルをジタバタしながら進んで行く。
シングルトラック自体が初めての人も居て、すかさず「突然レクチャー」の時間。
ガイドyamsさんとYUKOのお手本に、全員見入ってしまう、んー!
続いて参加者の中からもチャレンジ、アドバイスを受けて本人も予想外の走りにステップアップしていきます、なかなかのもんです。
シングルトラックを満喫し、中間点を過ぎた所で一休み、ここで私の作ったバナナケーキを配給(半強制的?)
走ってきてお腹がすいていた事も手伝い、皆さんに喜んで頂けました。(ホッ。)
そこからは再びシングルトラックを中心としたウハウハトレイルを走り、下界を目指します。
後半の下りでは、走り初めとはだいぶ違って、リラックスして難関にチャレンジ出来ていたようです。
山から下りて、帰りはのんびりと平地をサイクリング。
私とYUKOは一足先に帰り、あったか雑炊の準備、人目も気にする暇も無くバタバタと準備に追われる。
そして出来上がる直前にみんなが戻って来た、計算通りである。
雑炊タイムを頬張りながらトレイル談笑。
食べ終わると、yamsさんがボトルゲームを始めている。
yamsさんのバランスに皆で挑戦、夢中になっているうちに時が過ぎ、涼しくなったところでお土産ケーキと参加賞をお渡して、今回の1Dayトレイルは幕となりました。

今回のツーリングは、何とか天気にも恵まれ、楽しいライディングをして頂けたと事と思います。でももうちょっとゆっくりでも良かったかなぁ?
これをご覧になった皆さん、次回は参加しませんか?
私たちが、ばっちりエスコートをさせて頂きますから。


●M.D.S特選「ガイド付き極楽MTBツーリング」はこちら
●サマーミーティングの模様はこちら